エミー賞2022のノミネート作品一覧と結果は?日本人の歴代受賞者も解説!

イベント

テレビ界最高の栄誉と言われる エミー賞が2022年7月12日にのノミネートが発表されました。

最多は、メディア王~華麗なる一族~の25ノミネート。

「テッドラッソ破天荒コーチが行く」と「ホワイトロータス諸事情だらけのリゾートホテル」の20でした。

ノミネート作品をぜひとも視聴したいですよね!

授賞式前に動画配信サービスでチェックしてください。

今回は「エミー賞2022のノミネート作品一覧は?日本人の歴代受賞者も解説!」と題してお伝えします。

エミー賞の見どころ解説も満載です

↓年に1度のレッドカーペットを無料で視聴する↓

  1. エミー賞2022のノミネート作品一覧は?
    1. ドラマの部
      1. 作品賞
    2. 主演女優賞
    3. 主演男優賞
    4. 助演女優賞
    5. 助演男優賞
    6. コメディの部
      1. 作品賞
      2. 主演女優賞
      3. 助演男優賞
    7. 助演女優賞(Supporting Actress In A Comedy Series)
    8. 助演男優賞(Supporting Actress In A Comedy Series)
    9. ゲスト男優賞(Guest Actor in a Comedy Series」
    10. ゲスト女優賞(Guest Actress in a Comedy Series)
    11. 監督賞(Directing For A Comedy Series)
    12. 脚本賞(Writing For A Comedy Series)
  2. リミテッドシリーズ/テレビムービー部門
    1. リミテッドシリーズ作品賞Limited Series」
    2. 主演男優賞(Lead Actor In A Limited Series or Movie)
    3. 主演女優賞(Lead Actress In A Limited Series or Movie)
    4. 助演男優賞(Supporting Actor In A Limited Series or Movie)
    5. 助演女優賞(Supporting Actress In A Limited Series or Movie)
    6. テレビ映画部門
  3. エミー賞2022の結果は?
  4. エミー賞2022のノミネート作品動画配信サービスで見よう!
    1. U-NEXT
      1. メディア王~華麗なる一族~ 
        1. 見どころ
        2. ストーリー
      2. イエロージャケッツ
        1. 見どころ
        2. ストーリー
    2. ネットフリックス
    3. アマゾンプライム
    4. アップル
    5. ディズニープラス
  5. エミー賞日本人の歴代受賞者も解説!
    1. 1981年
    2. 2003年  
    3. 2004年
    4. 2005年
    5. 2007年
    6. 2008年・2009年
    7. 2010年
    8. 2011年
    9. 2012年
    10. 2013年
    11. 2014年 
    12. 2015年
    13. 2016年
    14. 2017年
    15. 2018年
    16. 2019年 
    17. 2020年
    18. 2021年
    19. 2022年
  6. エミー賞2022のノミネート作品一覧と結果は?日本人の歴代受賞者も解説!のまとめ

エミー賞2022のノミネート作品一覧は?

エミー賞2022のノミネート作品を部門別にお伝えいたします。

ドラマの部

作品賞

  • ベター・コール・ソウル 
  • オザークへようこそ
  • ユーフォリア/EUPHORIA
  • セヴェランス
  • イカゲーム
  • ストレンジャー・シングス未知の世界
  • メディア王~華麗なる一族~ 
  • イエロージャケッツ

主演女優賞

  • ジョディ・カマー 「キリング・イヴ/Killing Eve」
  • ローラ・リニー 「オザークへようこそ」
  • メラニー・リンスキー「イエロージャケッツ 」
  • サンドラ・オー「キリング・イヴ/Killing Eve」
  • リース・ウィザースプーン「ザ・モーニングショー」
  • ゼンデイヤ「ユーフォリア/EUPHORIA」

主演男優賞

  • ジェレミー・ストロング「メディア王~華麗なる一族~ 」
  • アダム・スコット「セヴェランス」
  • ボブ・オデンカーク「ベター・コール・ソウル」 
  • イ・ジョンジェ「イカゲーム」
  • ブライアン・コックス「メディア王華麗なる一族~!」
  • ジェイソン・ベイトマン「オザークへようこそ」

助演女優賞

  •  シドニー・スウィーニー「ユーフォリア/EEUPHORIA」
  • サラ・スヌーク「メディア王~華麗なる一族~」
  • レイ・シーホーン「ベター・ コール・ソウル・」
  •  J・ スミス=キャメロン[メディア王~華麗なる一族~」
  • クリスティーナ・リッチ「イエロージャケッツ」
  • チョン・ホヨン「イカゲーム」
  • ジュリア・ガーナー「オザークへようこそ」
  • パトリシア・アークエット「セヴェランス」

助演男優賞

  • ニコラス・ブラウンメディア王~華麗なる一族 ~
  • ビリー・  クラダップ「ザモーニングショー」
  • キーラン・カルキン「メディア王~華麗なる一族~」
  • パク・ヘス「イカゲーム」
  • マシュー・ マクファディン「メディア王華麗なる一族 」
  • ジョン・タトゥーロ「セヴェランス」
  • クリストファー・ウォーケンフランス
  • オ・ヨンス「イカゲーム」 

コメディの部

作品賞

  • アポエレメンタリー
  • バリー
  • ラリーのミッドライフ★クライシス
  •  Hacks(原題) 
  • マーベラス・ミセス・メイゼル
  • マーダーズ・ イン・ビルディング
  • テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく 
  • シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア 

主演女優賞

  • レイチェル ・ プロスナハン 「マーベラスミセス・メイゼル」
  • クインタ・ブランソン「 アボット エレメンタリー」
  • ケイリー・クオコ「フライトアテンダント」
  • エル・ファニング「THE GREAT ~エカチェリーナの時々真実の物語~」
  • イッサ・レイ「インセキュア」
  • ジーン・スマート「 現代Hacks(原題)」

助演男優賞

  • アンソニー・キャリガン「BARRY/バリー」
  • ブレット・ゴールドスタイン「 テッド・ラッソ :破天荒コーチがゆく」
  • ブレット・ゴールドスタイン「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • トヒーブ・ジモー「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • ニック・モハメッド「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • トニー・シャルーブ「マーベラス・ミセス・メイゼル」
  • タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ(『アボット エレメンタリー」
  • ヘンリー・ウィンクラー「バリー」
  • ボーウェン・ヤン「サタデー・ナイト・ライブ」

助演女優賞(Supporting Actress In A Comedy Series)

  • アレックス・ボースタイン「マーベラス・ミセス・メイゼル」
  • ハンナ・アインバインダー「Hacks(原題)」
  • ジャネル・ジェームズ「アボット エレメンタリー」
  • ケイト・マッキノン「サタデー・ナイト・ライブ」
  • サラ・ナイルズ「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • シェリル・リー・ラルフ「アボット エレメンタリー」
  • ジュノー・テンプル「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • ハンナ・ワディンガム「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」

助演男優賞(Supporting Actress In A Comedy Series)

  • ブレット・ゴールドスタイン「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • トヒーブ・ジモー「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • ニック・モハメッド「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • トニー・シャルーブ「マーベラス・ミセス・メイゼル」
  • タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ「アボット エレメンタリー」
  • ヘンリー・ウィンクラー「バリー」
  • ボーウェン・ヤン「サタデー・ナイト・ライブ」

ゲスト男優賞(Guest Actor in a Comedy Series」

  • ジェロッド・カーマイケル 「サタデー・ナイト・ライブ」
  • ビル・へイダー「ラリーのミッドライフ★クライシス」
  • ジェームズ・ランス「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • ネイサン・レイン「マーダーズ・イン・ビルディング」
  • クリストファー・マクドナルド「Hacks(原題)」
  • サム・リチャードソン「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」

ゲスト女優賞(Guest Actress in a Comedy Series)

  • ジェーン・アダムス「Hacks(原題)」
  • ハリエット・サムスン・ハリス「Hacks(原題)」
  • ジェーン・リンチ「マーダーズ・イン・ビルディング」
  • ローリー・メトカーフ「Hacks(原題)」
  • ケイトリン・オルソン「Hacks(原題)」
  • ハリエット・ウォルター「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」

監督賞(Directing For A Comedy Series)

  • ヒロ・ムライ「アトランタ」
  • ビル・へイダー「バリー」
  • ルチア・アニエッロ「Hacks(原題)」
  • シャリーン・デイビス「マーダーズ・イン・ビルディング」
  • ジェイミー・バビット「マーダーズ・イン・ビルディング」
  • MJ・デラニー「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • メアリー・ルー・ベリー「The Ms. Pat Show(原題)」

脚本賞(Writing For A Comedy Series)

  • キンタ・ブランソン「アボット エレメンタリー」
  • ダフィー・ボードロー「バリー」
  • アレック・バーグ&ビル・ヘイダー「バリー」
  • ルチア・アニエッロ、ポール・W・ダウンズ&ジェン・スタツキー「Hacks(原題)」
  • スティーヴ・マーティン&ジョン・ホフマン「マーダーズ・イン・ビルディング」
  • ジェーン・ベッカー「テッド・ラッソ:破天荒コーチがゆく」
  • サラ・ナフテリス「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」
  • ステファニ・ロビンソン「シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア」

リミテッドシリーズ/テレビムービー部門

リミテッドシリーズ作品賞Limited Series」

  • 「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」(Hulu)
  • 「ドロップアウト ~シリコンバレーを騙した女」(Hulu)
  • 「令嬢アンナの真実」(Netflix)
  • 「パム&トミー」(Hulu)
  • 「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」(HBO)

主演男優賞(Lead Actor In A Limited Series or Movie)

  • コリン・ファース「The Staircase(原題)」
  • アンドリュー・ガーフィールド「アンダー・ザ・ヘブン 信仰の真実」
  • オスカー・アイザック「ある結婚の風景」
  • マイケル・キートン「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」
  • ヒメーシュ・パテル「ステーション・イレブン」
  • セバスチャン・スタン「パム&トミー」

主演女優賞(Lead Actress In A Limited Series or Movie)

  • トニ・コレット「The Staircase(原題)」
  • ジュリア・ガーナー「令嬢アンナの真実」
  • リリー・ジェームズ「パム&トミー」
  • サラ・ポールソン「アメリカン・ホラー・ストーリー」
  • マーガレット・クアリー「 メイドの手帖」
  • アマンダ・セイフライド「ドロップアウト ~シリコンバレーを騙した女」

助演男優賞(Supporting Actor In A Limited Series or Movie)

  • マーレイ・バートレット「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • ジェイク・レイシー「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • ウィル・ポールター「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」
  • セス・ローゲン「パム&トミー」
  • ピーター・サースガード「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」
  • マイケル・スタールバーグ「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」
  • スティーヴ・ザーン「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」

助演女優賞(Supporting Actress In A Limited Series or Movie)

  • コニー・ブリットン「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • ジェニファー・クーリッジ「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • アレクサンドラ・ダダリオ「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • ケイトリン・デヴァー「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」
  • ナターシャ・ロスウェル「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • シドニー・スウィーニー「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」
  • メア・ウィニンガム「DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機」

テレビ映画部門

  • チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ
  • THE Survivor
  • Ray Donovan:The Movie
  • Zoers Extrarodinary Christmas
  • Reno 911!The Hunt for QAnon

2022年エミー賞は誰になるのか、とても楽しみですね!

エミー賞2022の結果は?

発表され次第お伝えいたします。


エミー賞2022のノミネート作品動画配信サービスで見よう!

エミー賞のノミネート作品の動画配信サービスをお伝えいたします。

U-NEXT

U-NEXTでは31日間の無料トライアル期間がありますので、無料で視聴できます。

31日間の無料トライアル期間の間に解約したら一切料金はかかりません。

⇒U-NEXT公式サイト

メディア王~華麗なる一族~ 

見どころ
エイドリアン・ブロディ扮するビリオネアの投資家と、アレキサンダー・スカルスガルド扮する好戦的な企業の創立者が争族バトルに参戦。骨肉の後継者争いは激しさを増す。
ストーリー
実業家のローガン・ロイはメディア王としてウェイスター・ロイコ社に君臨し、家族は継承者の座を虎視眈々と狙っていた。ある記者会見で、次男・ケンダルが突如ローガンに反旗を翻す。一家に大激震が走るなか、後継者争いは新たな局面を見せ、激化していく。
本シーズンでは、エイドリアン・ブロディ(声:井上和彦)、アレキサンダー・スカルスガルド(声:森川智之)が参戦し、人気声優2人の吹き替えも見逃せない。

イエロージャケッツ

見どころ
2021年の生存者を演じるキャストには、ジュリエット・ルイスや、クリスティーナ・リッチなど、映画でも活躍する女優陣が集結。
ストーリー
1996年、高校の女子サッカーチーム“イエロージャケッツ”は全国大会出場を果たすが、会場へ向かう飛行機が山奥に墜落。それから25年が経った2021年、1年7カ月に及ぶサバイバルから生還した彼女たちの周りでは不可解な現象が起こる。当時一体何があったのか?
吹替キャストに、本名陽子、小林ゆう、田村ゆかり、朴璐美、白石涼子といった豪華声優陣を起用した日本語吹替版にも注目。
  • ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル
  • バリー
  • ラリーのミッドライフ★クライシス

ネットフリックス

  • イカゲーム
  • オザークへようこそ
  • ストレンジャー・シングス 未知の世界
  • 令嬢アンナの真実

アマゾンプライム

  • ベター・コール・ソウル 
  • ユーフォリア/EUPHORIA
  • マーベラス・ミセス・メイゼル
  • シェアハウスウィズ
  • シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア 

アップル

アップルはコチラ

セヴェランス

テッドラッソ破天荒コーチがゆく

ディズニープラス

  • DOPESICK アメリカを蝕むオピオイド危機
  • ドロップアウト ~シリコンバレーを騙した女
  • パム&トミー
  • チップとデールの大作戦 レスキューレンジャーズ
  • アボット・エレメンタリー
  • マーターズインビルディング

エミー賞日本人の歴代受賞者も解説!

エミー賞での日本人の歴代受賞者とノミネート者も一覧にまとめました。

「」は対象作品です。

1981年

  •  西田真(俳優)衣装デザイン賞シリーズ部門・受賞 「将軍 SHOGUN]( 日米合作の時代劇ミニシリーズ部門で作品賞を受賞)
  • 三船敏郎俳優        主演男優賞ミニシリーズテレビムービー部門・(ノミネート)
  • 島田陽子俳優   主演女優賞ミニシリーズテレビムービー部門・(ノミネート)
  • 目黒祐樹俳優  助演男優賞ミニシリーズテレビムービー部門・(ノミネート)

2003年  

かおり・ナラ・ターナー(メイクアップアーティスト)メイクアップ賞・受賞「エイリアス」

2004年

石川孝子(サウンドエディター)音響編集賞(受賞)「デッドウッド~銃とSEXとワイルドタウン」

2005年

 澤大介(サウンド・・エディター)音楽編集賞(デイタイム)受賞

  • 「ザバットマン」
  • 「Xiaolin S howdown (ショーリン・ショウダウン)」

2007年

マシ・オカ(岡政偉)(俳優)助演男優賞(ドラマ部門)ノミネート

「HEROESヒーローズ」

2008年・2009年

徳永優子(ヘアスタイリスト) ヘアスタイリング賞(ノミネート)

「ブラッシング・デイジー」

2010年

徳永優子(ヘアスタイリスト)ヘアスタイリング賞(ノミネート)3年連続ノミネート 「キャッスル~ミステリー作家は事件がお好き」

2011年

ポリゴンピクチュアズ(アニメ制作会社) アニメ番組個人賞受賞  デイタイム受賞 

「トランスフォーマープライム」 

2012年

  • ポリゴンピクチュアズ(アニメ制作会社) アニメ特別番組賞(デイタイム)受章 アニメ番組個人賞受賞 (デイタイム)受賞
  • 小山吾郎(フォーリーアーティスト)最優秀音響効果賞(受賞)ヘミングウェイ&ゲルホーン 

2013年

  • 小山吾郎 フォーリーアーティスト 最優秀音響賞(ノミネート) 「バイキングス」
  • 矢田弘 特殊効果アーティスト 特殊メイクアップ賞受賞 「恋するリベラーチェ」
  • ポリゴンピクチュアズ (アニメ制作会社)アニメ番組個人賞デイタイム受賞「トランスフォーマープライム」
  • ポリゴンピクチュアズ アニメ特別番組表デイタイム受賞「スターウォーズクローンウォーズ」
  • ポリゴンピクチュアズ アニメ番組パフォーマンス賞デイタイム受賞 スターウォーズクローンウォーズ」

2014年 

ポリゴンピクチュアズアニメ制作会社

  •  アニメ番組個人賞(デイタイム)受賞
  •  アニメ特別番組賞(デイタイム)受賞
  •  アニメ番組個人賞デイタイム 受賞    「トランスフォーマープライム」

鈴木智香子(美術監督)美術賞(30分以下の現代劇部門)受賞「ハウス・オブ・ライズ」

2015年

本庄素子クレイトン(Motoko Honjio Clayton)(メイクアップアーティスト)

メイクアップ賞(デイタイム)(ノミネート)

「The Real」(トーク番組)

2016年

  •  柏木亜利朱(かしわぎ・ありす)
  • (デザイナー)メインタイトル・デザイン賞ノミネート 
  •  「ジェシカ・ジョーンズ」

2017年

  • 柏木亜利朱(かしわぎ・ありす) (デザイナー)メインタイトル・デザイン賞(受賞「ストレンジャーシングス未知の世界」 ノミネートは2年連続
  • 渡辺翔子(プロデューサー )旅・冒険番組賞・受賞 「ワンダー ウィメン」
  •  ヒロ・ムライ(監督プロデューサー )作品賞コメディ部門(ノミネート)「アトランタ」
  • ポリゴンピクチュアズアニメ制作会社 子供向けアニメ番組表(デイタイム)アニメ音楽賞デイタイム 「Lost in Oz:Extended Adventure」(アマゾン)

2018年

ヒロムライ(監督) 監督賞コメディ部門(ノミネート) 「アトランタ」 

2019年 

近藤麻理恵(片付けコンサルタント)リアリティ番組賞(ノミネート)

司会者証リアリティ番組・コンペティション番組部門(ノミネート)「KonMari 人生がときめく片づけの魔法」メイン出演者、エグジェクティブプロデューサーの一人

柏木亜利朱(デザイナー)メインタイトル・デザイン賞 ノミネート3度のノミネート「Warrior」

徳永優子(ヘアメイクアップアーティスト)ヘアスタイルマルチカメラによるシリーズ番組または特番部門(ノミネート)4度目のノミネート「 World Of Dance  ワールドオーブダンス」

2020年

  • 酒田・華キャスティングディレクター キャスティング賞(リアリティ番組部門)ノミネート「クィア・アイ」
  • 本庄もと子クレイトン「Motoko Honjo Clayton)メイクアップアーティスト・メイクアップ賞デイタイム・ノミネート「The Real」3度目のノミネート

2021年

本庄もと子クレイトンメイクアップアーティスト メイクアップ賞受賞 

初賞ノミネートは4回目 「The Real」トーク番組

2022年

  • ヒロムライ監督 監督賞コメディ部門 ノミネート「アトランタ」
  • 監督賞リミテッドシリーズ本 ノミネート 「ステーションイレブン」
  • KEN ishii( 石井健)(音楽技術者 音響ミキシング賞)(ドラマ&コメディ、1時間部門「メディア王~華麗なる一族 」
  • アキラ・フカサワ(音響技術者)音響ミキシング賞 (ドラマ&コメディ、1時間部門)「オザークへようこそ」
  • カズ・ヒロ(メイクアップアーティスト)特殊メイクアップ賞ノミネート「ガスリット陰謀と真実」
  •  ヒロ・コダ アクション監督賞(ノミネート)「ストレンジャーシングス未知の世界」

日本人の受賞者・ノミネート者も多数いらっしゃいますね!

2022年も5人の方がノミネートされています。

エミー賞を受賞されるか注目ですね!

エミー賞2022のノミネート作品一覧と結果は?日本人の歴代受賞者も解説!のまとめ

エミー賞のノミネート作品一覧と日本人の歴代受賞者・ノミネート者も解説いたしました。

エミー賞2022の結果はエミー賞が発表されしだい、お伝えいたします。

ノミネート作品の一部は日本でも配信が行われています。

動画配信サービスは無料期間がありますので、まずは無料で視聴するのもおすすめです。

⇒【クリック】無料で視聴する

エミー賞授賞式はいつで日本で放送は?netfulixであるかの記事はコチラ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました