羽生結弦選手が24時間テレビ2021が8月21日(土)8月22日(日)に放送される24時間テレビでスペシャルアイススケートショーを行います。
「震災から10年…羽生結弦 想いを込めたSPアイスショー」と題して、故郷である東北地方への思いなどを込めた演技を披露します。
東日本大震災で羽生結弦選手は被災しています。これまでに様々な思いや人々の支えでスケートを続けてこれたという羽生結弦選手。
そんな羽生結弦選手の想いがこもったアイススケートはいつあるのかをまとめてみました。
羽生結弦選手のアイススケートショーの時間は放送時間はいつ?
【今年もよろしくお願い致します】#羽生結弦 選手が今年も24時間テレビに出演。
東日本大震災から10年。想いをスケートで届けます。8月21日・22日放送
※放送日時詳細は未定
※アイスショーは無観客で一般公開はありません#newsevery #速報#想い24時間テレビ#フィギュアスケート pic.twitter.com/xIGqP81KYX— news every. (@ntvnewsevery) August 12, 2021
羽生結弦選手のアイススケートショーの時間はいつでしょうか?
羽生結弦選手のアイススケートショーの時間帯はまだ決まっていません。
詳細が分かり次第追記したいと思います。
羽生結弦選手が16歳の時に東日本大震災で被災し、クラブが神奈川県横浜市に移動しました。
仙台から300 km 以上離れていて危険があった原子力発電所からも遠く離れた場所でした。
2014年ソチオリンピックで自身初の金メダルを獲得した時は、「あの地震と津波の後、僕はスケートをすることができず辞めることを真剣に考えていました。何故なら僕はただ生き延びるということをだけで精一杯だったのです。たくさんの人が僕を助けてくれたおかげで今日僕はここにいます。」といっています。
24時間テレビ出演にあたっては、「僕自身笑えなかったり苦しい時期だったり沢山あるんですけどそれでも前を向いて一歩ずつ歩いていこうという思いが届けばいいなと思っています。」と語っています 。
今回のアイススケートショーはこの想いを胸に羽生結弦選手が素敵なアイスショーを見せてくれるでしょう。
コロナ渦で徹底した感染対策のもと行われます。
羽生結弦選手は「たくさんの方に支えられて、僕は走っているんだなと強く思っているので、僕が滑っていること=皆さんと一緒に滑っている。みなさんの力と皆さんのエネルギーみたいなものと一緒に走りたいなと思っています。」というコメント。
※アイスショーは無観客で、一般公開はありません。
どんな素敵なアイスショーになるかとっても楽しみですね!
24時間テレビ羽生結弦のアイススケートショーの放送時間はいつ?のまとめ
24時間テレビの羽生結弦選手のアイスショーの放送時間はまだ発表されていません。
詳細がわかり次第、追記致します。
東日本大震災から10年。羽生結弦選手の「想い」を込めた演技に注目ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント