関ジャニ18祭ヤンマースタジアム長居で2022年7月23日に行われました。
コロナ渦でライブ中止が相次ぐ中、無事に開催され関ジャニもファンの皆さんも安心されたのではないでしょうか?
今回は暑い中盛り上がった関ジャニ18祭ヤンマースタジアム長居のセトリ、感想やレポも紹介したいと思います。
関ジャニ18祭ヤンマースタジアム長居のセトリ7月23日(土)
ラストやー!!!!!みんな仲間やー!!!!!#関ジャニ18祭 pic.twitter.com/KedwFIsbl7
— 大倉忠義/Producer (@J_ohkura_88) July 24, 2022
- Overture
- 無責任ヒーロー
- あおっぱな
- 青春ハードパンチャー
- がむしゃら行進曲
- 前向きスクリーム!
- T.W.L
- CIRCLE
- 初心LOVE なにわ男子
- マスカラ SixTONES
- D.D. Snow Man
- Anniversary KinKi Kids
- Sexy Zone Sexy Zone
- Real Face KAT-TUN
- ファンタスティポ トラジ・ハイジ
- キミアトラクション Hey! Say! JUMP
- スシ食いねェ! シブがき隊
- Hey Hey おおきに毎度あり SMAP
- A・RA・SHI 嵐(伝説のスケルトン衣装)
- シンデレラガール King & Prince
- ええじゃないか ジャニーズWEST
(jr.コーナー)
- はちゃめちゃ音頭
- 関西アイランド
- 罪と夏
- Dear Summer様!!
- クラゲ
- オモイダマ
- マーメイド
- アネモネ
- ∞レンジャー
- ER
- CANDY MY LOVE
- ここに
- 夕闇トレイン
- BJ
- イエローパンジーストリート
- ズッコケ男道
- 勝手に仕上がれ
- 喝采
- 青春FIREWORKS
【アンコール】
- ∞SAKAおばちゃんROCK
- 好きやねん、大阪。
- モンじゃい・ビート
- 関風ファイティング
- イッツ マイ ソウル
- 急☆上☆Show!!
- All is well
- 関ジャニ∞ on the STAGE
セトリが毎回違うこと知った。
これは18祭全公演円盤入りですね!
いくらでもはらいます(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞💰ブォン— きなた@18祭長居初日! (@kinata3_57) July 23, 2022
イエパン復活!ローリング・コースターセトリ落ち?歓喜の舞台?え、どれも削られちゃいけない曲すぎない?神セトリすぎる18祭。選曲が良すぎる。銀テも無くなったなんて😥
— Ellmo (@k8_jx0516) July 23, 2022
18祭セトリ変わった!?
明日また変わる可能性あるんかな🤔
どの曲がセトリ落ちしても悲しいから全部やって欲しいんだが!(無理)— Sora (@sora8728a) July 23, 2022
▼▼下記画像をクリック!8000円のポイントゲットは2022年7月25日10:00まで▼▼
楽天でお買い物しちゃってください!
関ジャニ18祭ヤンマースタジアム長居のセトリ7月24日(日)
- Overture
- 無責任ヒーロー
- あおっぱな
- 青春ハードパンチャー
- がむしゃら行進曲
- 前向きスクリーム!
- T.W.L
- CIRCLE
- 初心LOVE なにわ男子
- マスカラ SixTONES
- D.D. Snow Man
- Anniversary KinKi Kids
- Sexy Zone Sexy Zone
- Real Face KAT-TUN
- ファンタスティポ トラジ・ハイジ
- キミアトラクション Hey! Say! JUMP
- スシ食いねェ! シブがき隊
- Hey Hey おおきに毎度あり SMAP
- A・RA・SHI 嵐(伝説のスケルトン衣装)
- シンデレラガール King & Prince
- ええじゃないか ジャニーズWEST
(jr.コーナー)
- はちゃめちゃ音頭
- 関西アイランド
- 罪と夏
- Dear Summer様!!
- クラゲ
- オモイダマ
- マーメイド
- アネモネ
- ∞レンジャー
- ER
- CANDY MY LOVE
- ここに
- 夕闇トレイン
- BJ
- イエローパンジーストリート
- ズッコケ男道
- 勝手に仕上がれ
- 喝采
- 青春FIREWORKS
【アンコール】
- ∞SAKAおばちゃんROCK
- 好きやねん、大阪。
- モンじゃい・ビート
- 関風ファイティング
- イッツ マイ ソウル
- 急☆上☆Show!!
- All is well
- 関ジャニ∞ on the STAGE
関ジャニ18祭ヤンマースタジアム長居の感想、レポート
おはようございます☀
実は昨日、
安田さんに『18祭旗』を揚げてもらいました🔥🔥#関ジャニ18祭 pic.twitter.com/HGq9cPlkKT— 関ジャニ∞【18祭】スタジアム▷ドームLIVE (@eighteenfes2022) July 23, 2022
私の18祭は長居1日目で終了。参加させて頂けたことに感謝しかない。一生忘れられない最高の時間だった。この情勢だけど、どうか明日も変わらず関ジャニ∞18祭無事に行われますように。皆が健康で、天候にも恵まれ、完走できますように。そして、早く円盤発売されますように。#関ジャニ18祭完走祈願
— ウクレレたまちゃん✨ (@4Xomk6hIgLKCZfB) July 23, 2022
ヤンマースタジアム長居めちゃくちゃ楽しかった
18祭最高だ— 水芽 (@kjsuger) July 23, 2022
7/23(土)関ジャニ∞18祭ヤンマースタジアム長居公演も最高で最強でした🥺🧡
丸子のアシンメトリーは笑ったし、耳掛け丸ちゃんは両耳見れたし、こちら方面向きながらニコニコ手を振る丸ちゃん見れたし、とにかくし幸せでした🧡🧡🧡明日はオーラス‼️終わっちゃうのは寂しいけど、たのしむぞーっ😆🎉
— AZUSA (@azuazu035) July 23, 2022
はぁ、席アリーナでトロッコ目の前通って村上さんファンサくれたよなぁ、全員目の前通って綺麗すぎてびびった!安田さん可愛かったし、曲も全部最高やったし花火綺麗やってホンマにお祭りって感じ!長居ずっと雨ばっかやったけど18祭でついに晴れて良かった!明日も楽しみ!
— つつみ えりか (@erika_daisy) July 23, 2022
18祭 長居 7/23
エイトレンジャー〜ER〜キャンジャニちゃんの、バイザー下げる→8の字の布と共に本人たちメンステ後ろへダッシュ(影武者は布の後ろに隠れて登場)→ER終わりの布と共にメンステ後ろから着替えてダッシュで登場(影武者は布に隠れつつ退場)の一連の流れ見れたの最高だった
— き な こ 🎺 🖤 (@nakonako_kinako) July 23, 2022
あと、開始から18時過ぎまで西日アチアチ座席で死んでたけど、
関ジャニ∞さんたちに『そこ暑いな?大丈夫かぁ〜?🥺』とお手振りで構って頂けたので紫外線に初めて感謝した(?)#関ジャニ18祭— もふお@長居18祭🙌 (@mofuopan2) July 23, 2022
18祭長居、大倉さんまさかのピンクヘアーで登場に
グッサグサツボに刺さりまくってしまった丸山担。
イケ散らかしてた………………。かっこいい……!!!好き!!
多分こんくらいの色味だったと思う。何?私ピンク髪男子に弱いの? pic.twitter.com/NNlLjFJpA3
— まちゃあき@おえかきする〜るるる〜 (@basS8ixyz) July 23, 2022
大倉くんのピンク髪も素敵だったようですね!
日産スタジアムでは雨でしたが今回のヤンマースタジアム長居はめちゃくちゃ暑いようなので熱中症にならない様にしてくださいね!
18祭🏮最高やった〜
十五祭🏮振りのライブ夢みたいに一瞬で終わった感じ
やっぱり関ジャニ♾️は最高で
最強や‼️
セトリ最高‼️
冬のライブも発表されて
楽しみ増えた💫✨
#関ジャニ18祭
#冬も祭りだ関ジャニだ
#青春18きっぷ— ∞Kyo∞ (@eight_168) July 24, 2022
18祭無事完走おめでとうございます🎉
そしてお疲れ様でした!!
8年ぶりの長居でのライブめちゃくちゃ楽しかった!!!
セトリあんま見んと行ったからこの曲やんの!?ってエイト同様新鮮に楽しめました😂
関ジャニ∞3150!大好き!!#関ジャニ18祭— はるひ@抹茶の民 (@haruhi_kjw) July 24, 2022
肝心なエイトについて。まじでセトリが神。本当に大倉Pはプロデュース能力が高い。自己プロデュース能力も高い。やっぱ夏のライブは夏の曲がないとダメだろ!!!!!(誰かに向けて言ってます笑)
アリトロ横だったのでこんな広い会場ですが全員肉眼で見させて頂きました#関ジャニ18祭— あ (@jonkeookkami) July 24, 2022
まとめ
ラスト! 快晴ー!!🔥🔥
本日もよろしくお願いします。#関ジャニ18祭 pic.twitter.com/ynmjMWDheM— 関ジャニ∞【18祭】スタジアム▷ドームLIVE (@eighteenfes2022) July 24, 2022
ヤンマースタジアム長居のセトリと感想レポをお伝えしました。
前回の日産スタジアムのセトリと違うので、全部円盤化してほしいという声もありました。
皆さん楽しまれたようで良かったです。
▼▼下記画像をクリック!8000円のポイントゲットは2022年7月25日10:00まで▼▼
最後まで読んでいただきありがとうございました。