『マツコの知らない世界』の【お取り寄せおせちの世界】中井千佳さんがゲスト出演されました。
中井千佳さんはおせちを1000種類以上食べてきた方。また1500種類以上のおせち具材を研究されています。
おせちを1000種類以上なんて驚きますよね!
そんな中井千佳さんの年齢や大学などを調べました。
記事終盤ではおすすめのおせちも紹介していますよ!
是非、参考にされてくださいね!
【おせち】中井千佳さんの年齢や大学は?『マツコの知らない世界』
ご視聴ありがとうございました。
次回
【お取り寄せおせち】
1500種類から厳選‼️
1つ1つ具材をお取り寄せ🍱
マツコ究極おせちを堪能✨【こんぺいとう】
トゲトゲで美しく映える🌈
野菜やお酒⁉️新感覚こんぺいとう#マツコ・デラックス #おせち#こんぺいとう#金平糖 pic.twitter.com/BLYmDtBXKb— マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) November 24, 2020
中井千佳さんの年齢は公表されていなかったのですが、2005年にオージーフーズに入社されています。大学卒業後の入社と考えると、中井千佳さんの年齢は39歳位と思われます。
大学も調べたのですが、一般の方なので、わかりませんでした。
きっと管理栄養士が取得できる大学を卒業されているでしょう。
基礎はしっかり学ばれておせちの道に進まれたのでしょうね^^
【おせち】中井千佳さんの経歴は?『マツコの知らない世界』
【おせち】中井千佳さんの経歴を調べて見ました。
2005年に株式会社オージーフーズに入社されています。
そこで、通販事業部の部長をされています。
それと、惣菜管理士1級の資格を持っていらっしゃいます。

惣菜管理士1級とか、初めて聞いたよ。

お惣菜の資格のこと?
【おせち】中井千佳さんが取得した惣菜管理士とはどんなものなのか、調べてみました。
食品の知識を身につけ豊かな食生活に貢献
惣菜管理士は、一般社団法人日本惣菜協会が認める民間資格です。惣菜の質の向上と普及、食生活の豊かさの推進、そして食品に関する基礎から専門知識まで総合的な修得を目的に実施されています。資格は難易度により3級~1級まで3段階あり、惣菜企業をはじめ、食材メーカー、調理師、栄養士など幅広い分野で認知され、毎年受講者は増加しています。
引用元 日本の学校

お惣菜だけじゃないみたいだね(*^^*)。

食品に関する基礎から専門知識まで総合的な修得を目的に実施されているんだね。民間資格だけど、この資格を持っていたら、食に関する就職は有利なんじゃないかな?

この資格惣菜管理士1級を持つ、おせちの話は説得力あるよね!

中井さんは365日おせちのことを考えられているそうですよ!
「おせち嫌い」有名店なら美味しい!
紅白なます、黒豆が上がりました。
「黒豆のうまいのを食べたことがないのよ。」と思わずマツコさん。
なんで?
若い人は、黒光りが食材として受け入れていない。
美味しい黒豆の見分け方も教えてくれました。
2.5cmのサイズが黒豆のベストだそうです。小さいと黒豆の皮厚く、美味しくないんですね。
美味しい黒豆を紹介されました。
愛媛県西条市志賀商店

志賀商店の黒豆の凄さは2.5cmの黒豆を1粒、1粒丁寧に選別されています。

水に鮮度が良いと言われている愛媛県西条市に向上を営んでいるそうですよ。
栗きんとんは名古屋の水上食品さんがマツコさんを唸らせていましたよ。
水上食品さんの栗きんとんをマツコさんは「お酒と一緒だとマロングラッセみたい。」と思わず3回も番組中に大絶賛でしたよ。
なますは新潟県「野島食品」さんがシャキシャキ感抜群だそうです。
2種類の米酢の相乗効果でまろやかん酸味になるそうですよ。
なますが嫌われてしまうのは味付けが酸っぱいのが原因とか。マツコさんは本当に美味しいなますを食べてほしいと言ってましたね。
紅白なますはなかったのですが、此方のドレッシングもとても美味しそうですよ!
それと、滋賀県名物「赤こんにゃく」も紹介されていましたね。
鰹だしと唐辛子を効かせてじっくりと炊き上げるそうですよ。
見た目はちょっと…。と感じでしたがほんと美味しいそうですよ。
「酒のアテのちょうどよい。」そうですよ。
おせち】中井千佳の年齢や大学マツコの知らない世界』のまとめ
『マツコの知らない世界』の【お取り寄せおせちの世界】中井千佳さんの年齢は39歳。
大学は不明です。
おせちのブログも書かれていて、オージーフーズにお勤めです。
お取り寄せおせちをいくつかご紹介しましたので、公式サイトをチェックしてみてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント