三不粘ってご存知ですか?レア物のアジアンスイーツとしてテレビで取り上げられ、話題になっていますよね!材料は卵・砂糖・ラード・デンプンだけと至ってシンプル!説いた卵黄にデンプンの粉と砂糖を加えて鍋で、ラードとともにゆっくり時間をかけて丁寧に練るんです。練ると言いましたが、お玉で叩くんです!
この練り加減がスゴーク難しい。
なんと、本場中国でも2人しか作れないそうですよ。
そんな三不粘を食べれる店「龍水楼」の場所はどこなのか、三不粘の値段や予約方法やメニュー価格一覧と評判をまとめてみました。
三不粘を食べれる店「龍水楼」の場所はどこ?
三不粘を食べれる店「龍水楼」の場所はどこなのでしょうか?
住所は東京都千代田区神田錦町1-8です。
最寄駅:小川町・淡路町・新御茶ノ水となっています。
三不粘の値段や予約方法は?
この投稿をInstagramで見る
三不粘の値段や予約方法は?どのようになっているのでしょうか?
三不粘の値段は、単品では取り扱っていないんですよね!
コース料理のデザートとして出されます。でも、このデザートも要予約になっています。前日までに予約を入れないと当日では提供できないそうです!
5時間はお玉で叩くそうなんです!
子羊のしゃぶしゃぶコースのデザートとして用意されていますよ!
三不粘の予約方法は?
この投稿をInstagramで見る
電話での予約となっています。
電話番号 03-3292-1001
前日まで予約は可!
ランチタイム(12時~13時)の忙しいときの予約連絡は控えてください。
なんと毎朝仕込みのために4時に仕込みを始めているそうです。なので21時には就寝されているんだそうです。その時間帯も避けたいですね!
ごゆっくり召し上がってもらうために18時半開始(土曜は18時)を予約最終便にしています。
予約人数は5名以上です。
5か6人以上じゃないと予約が出来無いそうです!(4名で5名分食べれるならそれはOK)
それになんと、初めて来店するお客様には、由来や食べ方を説明されるそうですよ(*^^*)。
龍水楼のメニューは?
夜はコース料理のシュワンヤンロウとラムしゃぶのみ。
ラムしゃぶの値段は5000円、8000円。
@Fujix_jp 夜は必ず事前予約してください。昼は、ほぼ日替わりのランチメニューのみです。
— Koji Matsui 松井孝治 (@matsuikoji) September 10, 2012
昼はほぼ日替わりのランチメニューです。
錦町1丁目偶数番地の「龍水楼」でひやしそば850円😋コロナが終息したら名物の子羊のしゃぶしゃぶ(シュワンヤンロウ)と三不粘(サンプチャン)のコースを食べてみたい😊#三不粘 #サンプチャン #子羊のしゃぶしゃぶ #シュワンヤンロウ #ひやしそば #冷し中華 #龍水楼 #錦町 #神保町 #神保町ランチ pic.twitter.com/7pHxymEtRl
— やむ (@yoshiyamashi) July 19, 2021
この投稿をInstagramで見る
龍水楼のツイッターでの反応は?
神田の『龍水楼』では、しゃぶしゃぶの元祖「シュワンヤンロウ」が食べられる。ラムしゃぶを様々な調味料10種類でブレンドした自分のオリジナルのタレを作って食べる。めちゃ美味しい。
デザートは黄色い物体『三不粘』
歯に付かない、皿に付かない、箸に付かないスライム型スイーツ。最高の味だ。 pic.twitter.com/Xxalb8MkBy— まつじ (@matsujun5213) March 13, 2021
龍水楼の予約ハードルは結構高い
・ディナー開始時間は17〜18時半まで
・5人以上での予約が必須
・電話番号は固定と携帯が必須
・勤務先の社名と電話番号も必須(つまり無職は予約不可)
・20時20分に強制退店それをクリアしてでも店主のお決まりの口上と激ウマラムしゃぶを体験する価値がある店だ pic.twitter.com/4jUO55hb8Z
— まつじ (@matsujun5213) March 13, 2021
神田 龍水楼でシュワンヤンロウ5000円コースを堪能…子羊しゃぶしゃぶ…野菜キノコ、ラム水餃子、シメの麺全部美味しかった…何より店主の話が一番面白かった♪( ´▽`) pic.twitter.com/LGYyBqYmjy
— あーもり (@awa_ry) March 9, 2019
本場北京を中心に、世界でも10店舗くらいしか提供される店がないという三不粘。中でもこの龍水楼の三不粘が最も美味いと言われている。
鉄鍋のジャンでも取り上げられていた幻の料理。
来店には5人以上での予約が必須とハードルが高いが、店主もご高齢のため早めに訪れよう! pic.twitter.com/DMyeQPBc37— まつじ (@matsujun5213) May 3, 2017
◎シンプルなお菓子なのに、食感含め凄い!
◎一度は食べてみると良いレベル
とっても、良い口コミが多いですね!
店主の料理の説明は名物のようですね(*^^*)。ご高齢なので、早めに味わいたいですね!
龍水楼の場所はどこ?三不粘の値段や予約方法は?ツイッターの反応は?のまとめ
三不粘で有名な龍水楼の場所は東京都千代田区でした。
三不粘は龍水楼ではコース料理のデザートなので、単品での値段はありません。コース料理は5000円と8000円があります。
予約方法は、他店に比べて、事細かいことがいわれてますが、それも、料理をおいしく食べていただきたいというご主人のアツい思いのようです。
ツイッターでの反応は、三不粘、最高の味と評価していましたね。
一度は訪れたいお店ですね(*^^*)。
・三不粘が食べられるお店エムズスタイルの店舗情報はこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント