バナナ好きなら一度は行ってみたい千葉館山にあるバナナの専門店「佐藤バナナ商店に駐車場はある?アクセス方法も!佐藤バナナ商店」。メディアにも何度も取り上げられていますね。
フルーツ専門店ならよく聞きますが、バナン専門店なんて初めてです。是非、一度は行ってみたいですよね!
そんな佐藤バナナ商店に駐車場はあるのか、アクセス方法もまとめてみました。
佐藤バナナ商店に駐車場はある?
佐藤バナナ商店に駐車場はあるのでしょうか?
残念ながら駐車場はお店にはありません。
しかし、佐藤バナナ商店近くに予約できる駐車場がありますので、どうぞ、そちらをご利用くださいね!
佐藤バナナ商店から500m以内に駐車場がありますよ。
混雑情報もこちらのサイトから確認できます(*^^*)。参考にされてくださいね~!
佐藤バナナ商店のアクセス方法は?
「バナナ問屋・佐藤商店」は電車を利用して行くのがおすすめです。
「バナナ問屋・佐藤商店」の最寄りの駅は「館山駅」です。なんと、585メートル、約600メートルにあるんです。徒歩で館山駅から9分なんですよ。
歩くのもおすすめです。(でも、バナナを大量に買ったら、7分歩くのも大変かもですね!)
実は佐藤バナナ商店は支店もあります。
同じ千葉県館山市にあるバナナ専門店「佐藤バナナ北原店」のアクセス方法は、電車がおすすめではありません。
「佐藤バナナ北原店」が国道127号線沿いにありますので、スムーズに行けますね!
佐藤バナナ商店のバナナの値段は?
この投稿をInstagramで見る
佐藤バナナ専門店のバナナの値段が気になりますよね~!
1房220円のお手頃バナナから1房3000円の超リッチなバナナまであります。
スーパーで安売りのときは1房98円であるのでちょっとだけ高いかなという気はしますが、安売りじゃなかったら、220円くらいはあるのであまり変わらない印象です。
でも、目利きのご主人が選んだ世界中のバナナで毎週1万本入荷していて、バナナ専門の保管庫が6つもあるんですね!
スーパーや青果店では黄色く、すでに熟したバナナを仕入れるんです。
でも、バナナ問屋・佐藤商店は独自のルートで青いバナナを仕入れて、自社の熟成室で温度と湿度にを細かく調整しながらバナナを熟成させているんですね。
果物を熟成させるガス「バナチレン」を撒き数日間そのガスを放出すると、約1週間でばなんが黄色く熟します。
熟成期間によって6つの部屋に分けて保管しており、なんと、お客さんは「バナナチャート」をみて、お好みの売れ具合のバナナを購入することができるんですね。
年末年始、兄も帰ってくるし、ちょうどセールで安かったバナナを4袋も買ってしまった🍌。半額・3割引・定価・定価。壮観。保冷の発泡スチロールでゆっくり、それぞれ完熟タイミングで食べていくの😎 pic.twitter.com/cdLwH2Y1TB
— yuuki (@yuukim) December 27, 2020
この手間暇かけたバナナが1房220円からとは安いですよね!
また、スーパーのものよりも大きいので、味も良いとなると断然お得ですよね!
佐藤バナナ商店のバナナジュースが美味しい!
佐藤バナナ商店のバナンジュースが美味しいと評判ですよ。
館山市にある『佐藤バナナ商店』のバナナです!
スイートスポットもバッチリで、濃厚な甘味でした。
バナナミルクは砂糖を使ってないとはとても思えません!
どちらも美味しくいただきました。#佐藤バナナ商店#スイートスポット#バナナ#小島屋食品 pic.twitter.com/PAc4jovRXW
— 小島屋食品株式会社 (@kojimayafoods) May 24, 2021
この投稿をInstagramで見る
佐藤バナナ商店のテレビ出演歴
佐藤バナナ商店のテレビ出演、メディア出演を見てみましょう。
■2019年1月29日 「ありえへん∞世界」 2019年1月29日(火)放送内容
千葉・館山市ではバナナに異常なこだわりをみせているという。そんな館山はX JAPANのYOSHIKIとToshlの出身地、夕方5時のチャイムには「Forever Love」が流れる。
この番組が放映されたとき、当サイトのアクセスが1分間に2,000を超えてしまいしばらく閲覧不能になってしまいました。
■2017年1月17日 TBSラジオ にち10おでかけリサーチ
■2007年1月22日 TBSラジオ 安住紳一郎の日曜天国
■2015年9月 2日 テレビ朝日 ナニコレ珍百景
■2015年6月30日 朝日新聞 ひと人ヒト
■ テレビ朝日 高田純次のじゅん散歩
■ CSテレ朝チャンネル1 AKB48チーム8のあんた、ロケロケ!
たくさんのテレビなどのメディアに注目されていますよね!
佐藤バナナ商店が遠くて、行けない方に楽天での購入も可能です。
佐藤バナナ商店のものではないのですが、エクアドル産とフィリピン産ですよ~!


佐藤バナナ商店に駐車場はある?アクセス方法も!のまとめ
佐藤バナナ商店に駐車場はありません。
アクセス法は電車でもOKですが、帰りにたくさんのバナナを買うことになったら、と思うと車が良いですね!
駐車場はお店にはないですので近くの500m以内にある駐車場をご利用したら良いと思います。
バナナの値段も一手間かけた割にはお安いお手頃価格もありますので、是非行って味わいたいですよね!
・佐藤バナナ商店の通販はある?営業時間や店休日口コミや評判の記事はこちらから
親子3代続く老舗のバナナ専門店に今後も注目が集まるでしょうね!
コメント