新信長公記の第8話が2022年9月11日に放送されます。
みやびと家康を助け出すことができるのか、特進課クラスの団結にかかります。
第8話もハラハラドキドキ間違いなしですね!
今回は「新信長公記8話あらすじ感想視聴率は?みやびと家康の奪還は成功?」と題してお伝えします。
新信長公記8話あらすじ感想視聴率は?
新信長公記8話のあらすじは?
「俺たちは、日下部みやび(山田杏奈)、ならびに徳川家康(小澤征悦)を奪還する!」と宣言した織田信長(永瀬廉)。今まで徳川家康は自分たちを苦しめてきたが、きっと変わると信じている信長。
そんな中、ペリー、ジャンヌ・ダルク、始皇帝の“黒百合三将”のアジトでは、家康のクローンを作った博士(酒向芳)の息子(波岡一喜)が憤慨していた。家康を憎んでいたはずの信長たちが、なぜ家康を助けようとするのか。息子は「叩き潰す……!」と声を張り上げる!
離れたところでは、みやびが息子たちの会話をこっそり聞いていた。一緒に捕まっている家康に「信長くんたちを、信じましょう」と声をかけるが、家康は何も語らない。そんな家康について、今までとは別人のようだと、みやびは感じていて……!?
その頃、特進教室では、「みやび家康奪還作戦 第壱回軍議」が開かれていた。黒田官兵衛(濱田岳)から考えを聞かれた信長は「……勝つ」とひと言。どう勝つかについては“ノープラン”で、「……しばし、時をくれ」と言って……!?
そんな中、“黒百合三将”のアジトには、信長たちが倉庫に移り、そこに陣を張るという情報が入る。息子は、今すぐ奇襲をかけろ、と始皇帝に命じる!始皇帝は、かなりの数の部下を連れて、倉庫へ向かうが……!?果たして信長たちの奪還作戦は成功するのか… 引用元 新信長公記公式サイト
博士の息子が家康を恨む気持ちも十分に理解出来ましたが、思わず、コワッと思ってしまう演技でした。
新信長公記8話の感想は?
放送後追記いたします!
新信長公記8話の視聴率は?
放送後追記いたします。
ドラマ新信長公記1話から最新話まで見逃し配信動画を無料視聴方法
ドラマ新信長公記はほんと、面白くなってきて必見です!
家康とみやびの奪還は成功するのか、特進クラスの団結も見どころですよね!
これは、見てほしいですね!
感想を読むのだけではこの思いはなかなか伝わらないと思います。
もう一度改めてそのシーンを見たい!見逃してしまったからもう一度しっかりと見たい!という場合もありますよね。
そんなときは公式の動画を無料視聴できる方法があります。
それが、日テレが公式に動画配信しているhuluです。
huluはたったの月額1026円(税込み)で利用することができ最初の2週間は無料です。
もし気に入らなかった場合は2週間の間に解約したら一切料金はかかりません。
安心して試せますね!
もちろん、この2週間のうちにドラマ「新信長公記」の動画を1話から最新話まで完全無料で視聴してから解約しても問題ありません。
違約金かかりません!
詳しくはコチラ!↓
▼登録はコチラ▼