松本潤さん主演ドラマ「となりのチカラ」で思いやりと人間味に溢れた中途半端な男役を演じて
今までにないダメ潤で話題になっています。
そんなドラマの中で上戸彩さんに言われ松潤も洗濯物を畳むシーンが毎回あるのですが、
その洗濯物の畳み方がすごいと話題になっています。
今回はその洗濯物の畳み方を解説してみたいと思います。
となりのチカラで洗濯物の畳み方を解説
第1話の配信数が215万回再生を記録
Twitter【世界&国内トレンド】1位獲得注目の第3️⃣話は
2月10日木曜よる9時放送です‼️続発する隣人たちのトラブルに
チカラはどう立ち向かうのか⁉️お楽しみに☺️
第1&2話⏬見逃し配信中❣️https://t.co/ShsaOYV9BU#松本潤 pic.twitter.com/h6u0fuuBS0
— 1月期木曜ドラマ「となりのチカラ」【公式】 (@chikara2022_ex) January 28, 2022
素早く潤君がTシャツを畳んでいましたね。
こちらの動画が良くわかるようですよ。
洗濯物綺麗に畳めて「あかりちゃん!どお?!」って聞くのエケちゃんすぎる #となりのチカラ
— .. (@__michandayou__) January 27, 2022
洋服屋さんの店長さん、洗濯物の畳み方さすがすぎるw#となりのチカラ
— ミネ (@minetomaton) January 20, 2022
灯ちゃんに言われた通りに洗濯物たためてる偉いいいい
てなったのでメインはチカラくんの成長を見守ることかな#となりのチカラ— カニコロ (@K_MT_N) January 27, 2022
チカラくん、洗濯物のたたみ方、私が、テレビで見て、やってみたかった方法だわ。
録画をリピートして、チカラくんの手の動きを参考にして、覚えます#となりのチカラ #松本潤— ふわり❤️潤✨どう家応援✨ (@beauty_arashi) January 27, 2022
早業で畳める方法でした。
これで、夏の洗濯物たたみははかどりますね。
大家族の我が家は期待します(^_-)-☆
となりのチカラ「緑のティッシュボックス」の価格購入方法はこちらから
となりのチカラで洗濯物の畳み方が話題に!松潤もできる畳み方を解説!のまとめ
洗濯物が早く畳める動画を掲載いたしました。
松潤は器用だし、几帳面だから早業できるのは当然ですね(^^♪
チカラくんもできて喜んでいるのが可愛かったですよね。
ぜひチャレンジしてみてくださいね~!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント