大橋和也君主演の「消しゴムをくれた女子を好きになった」が2022年7月期のドラマでとても楽しみですね。
13年間愛を貫き通した純愛ドラマ。
しかも実話です。
そんな消しゴムをくれた女子を好きになったこと、消し好きのロケ地(撮影場所)が気になりますよね。
ロケ地巡りを楽しみたいですよね。
今回は消し好きのロケ地(撮影場所)とドラマヒット祈願に行った神社も紹介します。
消しゴムをくれた女子を好きになった(消し好き)のロケ地はどこ?
消しゴムをくれた女子(消し好き)のロケ地はどこでしょうか?
ツイッターで目撃情報をアップされていたのを参考に記載しています。
千代田区立五番町児童遊園
💚大橋和也くん出演ドラマ
「消しゴムをくれた女子を好きになった。」💙藤原丈一郎(板倉和希 役)
💜小島健(森友彦 役)
出演決定!主題歌:なにわ男子
▼公式HP コメントhttps://t.co/ylbD5fsYDv
▼YouTubehttps://t.co/FVeOJg2VXZ 日本テレビ 深夜ドラマ「消しゴムをくれた女子を好きになった。」 2022年7月スタート!日本テレビ 深夜ドラマ シンドラ「消しゴムをくれた女子を好きになった。」が2022年7月スタート!たったひとりの女性を中2の時から13年間思い続ける主人公の男の初恋物語。そして、それはずっと一緒にいてくれた友人たちとの物語でもあった大橋和也(なにわ男子)演じる…— なにわ男子情報 (@naniwa_sokuhou) May 25, 2022
大橋和也君がいるところが 千代田区立五番町児童遊園です。
引用元 google map
千代田区立五番町児童遊園の口コミ
- 桜の咲く時期は、ソメイヨシノが咲き誇りとても素敵な公園となります。
- 落ち着いた雰囲気はちょっとした都会のオアシス
- 緑のパワーを注入でき、ちょっとした癒しのスポット
上野原市立旧島田中学校
【遭遇情報】
5/22
山梨県
上野原市なにわ男子
大橋和也昼間は桂川の河原で、夕方から夜にかけては近くの廃校でドラマ撮影(?)が目撃されています。
撮影終了後、スタッフさんにペコペコしながら歩いてて可愛かったそうです。— Johnny’s navi (@tokyojapan999) May 22, 2022
遭遇情報がツイッターに上がっていて、消しゴムをくれた女子を好きになったのロケだったと思われます。
2014年に統合の為閉校になっています。
校舎は壊さず残されていて、ドラマや映画のロケ地に使用されているみたいです。
- 美しい彼 (2021年 主演 萩原利休、八木勇征)
- 虹色カルテ(2021年 主演 高田充希)
- 咲かない蕾 (2022年 主演 佐野菜々美)
- 愛しい嘘 (2022年 主演 波留)
学校ばかりではなく、この地域周辺のロケもあっているようですね。
上野原市立旧島田中学校の口コミ
- 今は廃校になっていますが、スポーツやイベント等で使われている。
- 景色イイ!ここで卒業式したかったなぁ
消しゴムをくれた女子を好きになった(消し好き)のヒット祈願の神社はどこ?
はっすん主演のドラマに丈くんとこじけん出るの本当ですか⁉︎
丈橋が見れるんですか⁉︎☺️💙💚
#消しゴムをくれた女子を好きになった#大橋和也#藤原丈一郎#小島健 pic.twitter.com/cDTsnORNXh— なぎさ (@pompom_naniwa) May 22, 2022
消しゴムをくれた女子を好きになった(消し好き) のヒット祈願の神社は赤城神社です。
社運隆昌、工事安全、事業成功、商売繁盛、
(新曲や新刊、新番組、演劇などの)ヒット祈願 他 引用元 赤城神社ホームページ
ロケ地にも使われるそうですよ。
赤城神社の口コミ
日当たりがよく開放的な境内に、モダンな社殿が建っています。それもそのはず、こちらの神社は隈研吾氏が設計を手掛けたそうです。 伝統的な趣には欠ける神社ではありますが、おしゃれで斬新なデザインは一見の価値ありです。 境内にはカフェも併設されており、時々利用しています。こちらのカフェのフードメニューは女子向けの味付け・量かな、と思いました。 あと、なぜかジャニーズファンが書いたとおぼしき絵馬がたくさん奉納されていますw
国立競技場などで有名な隈研吾氏が赤城神社再生プロジェクトとしてデザイン監修した神社です。 隈研吾氏らしいデザインです。
消しゴムをくれた女子を好きになったのロケ地(撮影場所)やヒット祈願に行った神社はどこのまとめ
ロケ地千代田区立五番町児童遊園、上野原市立旧島田中学校が今のところわかっています。
ヒット祈願の神社は赤城神社でした。
ロケ地巡りにいけたらいいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。